「高等専修学校の体育活動及び学校安全に関するアンケート調査」報告書
「高等専修学校の就学支援金・学校評価等に関するアンケート調査」報告書
「高等専修学校における教育支援に関する実態調査」「高等専修学校の学校評価及び情報公開の啓発に関するアンケート調査」報告書
高等専修学校への都道府県の助成状況
高等専修学校展企画マニュアル
母校訪問マニュアル
「フリーター・ニート」問題に対する高等専修学校の教育支援に関する実態調査報告書
ニュース高等専修
 

文部科学省「専修学校の振興に関する検討会議」審議状況

 専修学校の教育制度の改善や今後の振興方策などについて研究・検討する「専修学校の振興に関する検討会議」(丹保憲仁座長・北海道大学名誉教授、前放送大学長)の第1回会議が平成19年11月7日に開催されました。

 一昨年の改正教育基本法に、教育の目標として「職業及び生活との関連を重視し、勤労を重んずる態度を養うこと」が新たに盛り込まれ、職業教育をキーワードとする専修学校の果たすべき役割は今後一層大きくなるものと期待されています。こうした中で、専修学校におけるキャリア教育や実践的・専門的な職業教育のさらなる充実が求められていることから、文部科学省は検討会議を設けて、専修学校の振興策等を研究・検討することとなりました。

 第1回会議は、座長の選出、専修学校の現状に関する文部科学省報告の後、今後の振興の在り方について自由討議を実施。第2回は11月21日に開催され、全専各連役員の委員3名(中込三郎会長、福田益和副会長、岩崎幸雄常任理事)から「専修学校の具体的な振興方策の提案」と題して、振興方策の在り方、学校教育法第1条に規定される専修学校教育を踏まえた新しい学校種の創設、現行制度における職業教育力の充実・向上等のための方策を意見発表し、意見交換を実施。第3回は12月21日に開催され、寺田盛紀委員(名古屋大学教授)と吉本圭一委員(九州大学准教授)から意見発表が行われました。

 平成20年1月23日には第4回会議が開催され、四ツ柳隆夫委員(前宮城高等専門学校長)と戸谷賢司委員(都立向丘高等学校長)が意見発表。2月18日には第5回会議が開催され、山内昭人委員(学校法人山内学園理事長)と関口修委員(学校法人郡山開成学園理事長)と黒田壽二委員(金沢工業大学学園長・総長)が意見発表。3月26日には第6回会議が開催され、青山伸悦委員(日本商工会議所理事・産業政策部長)と飯島寛委員(埼玉県総務部学事課長)と小杉礼子委員(独立行政法人労働政策研究・研修機構統括研究員)が意見発表し、各委員の意見発表が終了しました。         

 第7回は4月24日に開催される予定であり、これまでの各委員の意見発表を踏まえ、議論内容を深めていく会議が期待され、検討会議としてどのような結論を得られるのか、今後の行方が注目されています。

 なお、議事については、議事概要等を文部科学省の以下のホームページに掲載しています。 http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shougai/015/index.htm